ひろしまたてものがたりフェスタ2022

 この時期恒例となった、「ひろしまたてものがたりフェスタ」。今年も実施しました(いや、正確には「今年も実施中です」か)。

 今年私がスタッフ参加したのは4か所。ザっといきますね。

①広島まちなか水辺歩き

 まず、近所のビル12階「空檜」にて、座学。

 実はここからは、建設中のサッカースタジアムが良く見えたりします。

 基町環境護岸を歩きます。

 ポップラ・ペアレンツ・クラブの隆杉さんにもご協力いただいてテラスの灯篭の説明。

 平和公園を経由して本川橋

逓信病院

 戦前からある、モダニズム建築です。ここは自由見学スタイルで行いました。

③世界平和記念聖堂

 今更言うまでもない、素晴らしい建築です。

(我ながら綺麗に撮れたと思う一枚)

(今回も、教会の方々にガイドしていただきました)

(今年も塔の上まで上がらせてもらったよ。いいじゃろ)

原爆ドーム平和記念公園

(様々な方面からのご協力のもと、階段を使わせていただきました)

(諸事情により、他に写真がありません…)

 と、駆け足でたてフェスの様子の報告でした。本当はいろいろ語りたいのだけど、まあ、詳しく知りたかったら来年参加してね、ってことで、省略させてもらいます。

 それにしても、この活動、大きくなりましたね。元々、アーキウォーク広島が「open ! architecture HIROSHIMA」と称して実施を始めたのが10年ちょっと前。それから県を巻き込むような形になって「たてフェス」となって5年ぐらいでしょうか? 正直、ここまでのものになるとは思っていませんでした。

 これまでのアーキウォーク広島の活動、たてフェスの実施で、どちらかと言うと、私は裏方でした。私は元々、そんなに建築詳しくないし、そもそもそんなに好きなわけでもない。また、うちは代表を始め、タレントが揃っているので、私の出番なんてないよね、とこれまで思っていました。

 ただ、たてフェスが当初私が思っていた以上に大きくなってきていることや、アーキウォークがこれからも継続的に活動をしていこうと思ったら、いつまでも代表頼みではいけないでしょ、と最近思います。私ももっとガツガツと、出ていくところは出て行って、活動していかないと、と思います。さて、やることは山ほどありますね…。まあ、頑張ります。

(例えば、今回スタッフ参加したイベントで言うなら、この2冊の本ぐらいは、きちんと読みこんで、その上で自分の言葉で語れるようにならないと話にならないな、と思います。「分かったつもり」じゃなくて、理解して語れるようにならないと。頑張ります)